日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
都電のバラ号 期間限定の。。。って今日までだったので慌てて撮りに行きました
前後でプレートの柄が違うことを家に帰ってから認識。
反対側のプレートが写っている写真は~
これしかない。 駅に着いたとたんに出発していっちゃって、悲しくお見送りした写真です
プレート小さくて見えにくいですね。
一編成しか走ってないのでお見送りすると折り返してくるのをお迎えに行かなくちゃならない
何回かお迎えに行ったけど、バラ号の時はなぜが力が入り過ぎて写真がよくない。
本番に弱い私。。。 来年の課題がまたひとつ+
荒川遊園地前(多分) たくさんのバラが美しい
1編成しか走ってないから会えればラッキーという意味の幸せ。
昨日は会えたけど、今日は車庫にいたみたいで会えませんでした。
紫陽花と 季節は薔薇から紫陽花にバトンタッチしています。
今日会った ご主人様を待ってたみたいです。
この毛糸玉がご主人様の愛情の証?
日比谷線三ノ輪駅から都電三ノ輪橋駅まで、何回か行ったけどいつも迷ってしまう
昨日も思い込みで違う通りへ歩いて行ってしまった。ほんとに方向音痴です
ここが入り口、ちょっと地味よねぇ。 梅沢写真会館?何だろう?
通り抜けできて、ほとんどシャッターが閉まっているようなお店が何軒かあっただけのような。。。 次回の課題ですな。
あ、入り口はお花やさんだったんだ。
この左の階段を上がると梅沢写真会館ですね。
ここの商店街もレトロな昭和の香りプンプンなので、今度撮りましょっと。
トンネルを抜けるとそこは都電始発駅の(終着駅でもあるのだけれど)三ノ輪橋駅です。
関東の駅百選に選ばれているそう。 関東の駅百選? またまた課題が
ボランティアさんがお花の手入れをして下さるそうです。
薔薇でいっぱいでしたけど、「二週間前がピークだった。もっと早くくればよかったのに。でもまぁ一年中花はあるけどね」と取材でに出たというおじいさんが教えてくれました
いつもカメラマンがいるけれど、本日は熟年ご夫婦がいらっしゃいます。
共通の趣味が写真?いいですねー。
これ、江戸東京たてもの園にあるような昭和な看板ですね
三枚目の写真の右端にちょこっと見えている鳥居です。
へー、こんなラッピング広告もあるのですねー。
2020年に東京でオリンピック。。。大変そう。
バイバーイ 早稲田まで53分の旅。 可愛い一両編成の路面電車です。
東京を走っているなんて奇跡ね。いつまでも飽きずにここで電車が来て発っていくのを見ていられます
(明日に続く。。。予定)
小田急線に乗ったら可愛い車両だったので、新宿で降りてから少し撮りました。
車両の色が一両ずつ違うのです。五色あるのだそうです。
淡いパステルカラー、ちょっと春っぽいと思ったら、7月20日から走っているのだそうです。
3月22日まで走っているそうですから、また乗れるかもね。
でも一編成だけだから、当てずっぽうで遭遇するのは至難のわざかも。。。
ピンクの車両は女の子専用ね。♡が飛んでる
パー子ちゃんとジャイ子ちゃんしかわからないなぁ。
藤子F不二雄ミュージアムが1周年なのだそうです。
また会おうね~
乗りたくなっちゃいますよねー ついフラフラと~~乗っちゃおかなっ♡
いってらっしゃーい)) 箱根湯本まで、いい旅を♪
ロマンスカーカフェ 車止めの先にある改札内のカフェ。うん、いいオレンジ色です。
お茶なんかしちゃって、一体いつになったら家に帰りつくのでしょう 鉄子の道。。。
昨日写真教室で江ノ電の作品の講評を受けました。
提出した5作品はサイドバーから見れるようにしましたので、よかったら見てね
今日は提出はしなかったけど江ノ電の魅力たっぷりの面白い?素敵な?写真をupします。
よっしゃ、のぼりもバッチリはためいた!と思ったら、女子カメラ約二名~
このみっちり感❢❢
江ノ電のゴトゴトも海の波のさざめきのように心地よい子守唄のように聞こえるのかな。。。
この電車は2000形 行先表示板が季節を表した意匠になっています。
この季節は(わかりにくいけど)鎌倉の横にリンドウの花の絵が描いてあります。
オリエント急行を発車させる車掌さん♡
発車ベルも自分で押しま~す♪
江の島駅の改札口出たところのガードの上に留まっている雀ちゃんたち。
季節ごとにお召し物のニットが替わるそうですよ。全部で八羽いるのかな?
毎日いってらっしゃい、おかえりなさい、言ってくれるのでしょうね。
鎌倉駅の車止めの所にいるカエルの親子。
無事に帰るように見守ってくれています。
中井先生の写真教室も今期で卒業にしました。
お友達もできて楽しかったです。
少し休んで、またステップアップできるように頑張りたいと思います。
昨日写真教室があり、講評をいただいたのでupしま~す
録画したNHKのバクモンが鉄道模型博物館をレポートした番組を見ながらですが、
妙にテンション上がります。すごい方ですね、原信太郎さん。
でもね、やっぱり写真はまだちょっと恥ずかしいなぁ。。。
大塚駅前 クールな色合いで広告もうるさくは感じないけど、
知らなかったけど、電車はパンタグラフや車両下の何て言うのかしらフード?カバー?も大事だそうで、実は随分と縦長の被写体だそう。
この写真は『バリ鉄』だそう。左側の電柱はなくてもいい。
確かに電柱ないと随分スッキリするけど、駅名表示板が欠けちゃうのがやだなー。
これは~慌てて撮ったんですか?ハイキ―は失敗と紙一重。(みんなで大笑い)
シャドー部分に明るさを合わせてね~。
でもここどこですか?踏切がすごい数で面白いですね。右側部分だけでもいいかも。
いえ、決して慌てて撮ったわけではございましぇん。元はこれです。
後ろのビルがうるさかったので、電車と信号機の色だけわかればいいやと思いっきり飛ばしてみたのですが、やり過ぎたみたいです( ´艸`)プププ
これ、いいですね~♪
ここはホームにある居酒屋さんなのですが、きっと誰かも撮ってるなと思ったのに、
一枚もなかったです。皆さん鉄度が高いせいか、カッコいい写真が多かったです。
これはですね~、風の吹き方であの隙間が出来るか、のれんがめくれ上がっちゃうかどうか、ですのでとてもドキドキして待った思いが残ってます。
これを撮られたことに僕はすっごいジェラシーを感じますね~。
しかもこの猫の(ここを通るなら)俺を倒して行けと言わんばかりの表情!いいですね~♪
おお、やった!ちゃん、ありがとうー♡♡
電車写ってないけど、ゆる鉄は線路や踏切写ってれば
以上5枚、講評を受けてとても勉強になりました。
同じ所を撮っていても全然切り口の違う20名の方のお写真も見せていただけて
本当によかったです。それがお教室のいい所ですね。
これは出してないけど好きな一枚。。。
今日も暑いけど安全運転で頑張ってくださいねー♡
次の課題は『夏』と『流し撮り』 ぜってー無理って感じ。。。