2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

カテゴリー「カメラ」の記事

カメラ女子にぴったりの1台

日経新聞7月13日付のランキング情報ご紹介します。

ペットや子ども撮りたいなら

 EOS Kiss X7   キャノン

 D5200   ニコン

 Nikon 1J3   ニコン

 LUMIX DMC-G6   パナソニック

 FUJIFILM X20   富士フィルム

 

料理や風景撮るなら

 LUMIX DMC-GF6  パナソニック

 OLYMPUS PEN Lite E-PL6  オリンパス

 PENTAX Q7  ペンタックスリコーイメージング

 RX100 Ⅱ  ソニー

 NEX-5R  ソニー

 

だそうです。ご参考まで

 

昨日のNくんのお仕事

歩きながら画面に触れるとシャッター切ってくれます

Harajuku_2
原宿駅

 

  


Sinjuku

新宿駅

  


Sinjuku2

あ!ルミネのバーゲン、今日までだ

 

Nで

夕方Nくんとお散歩 (ん?くんなのかな?

努めて考えないようにただ撮ってみたよ

A1_2

ランタナが咲いてる~ふつ~ それが ↓↓↓

  

A11_2

劇的濃い色&周辺落とし  暑苦しい感じがいいわぁ~。(ほんと?)

だってほんとに暑い暑い

 

A2

ペチュニアが咲いてる~ふつ~ それが ↓↓↓

 

A21  

ググッと素敵に夏っぽい印象になりました。これはでかしたっ

 

 

 

Cat1

シルバーちゃん、こんにちは♡ 暑いね~。 ↓↓↓

  


Cat11

おおっ 見られてる感じ出てます~。しかもオオカミみたいな毛色、いいね~

 

  


Cat2

白ちゃんは草刈りの済んだ草むらでお昼寝 それが ↓↓↓

 

  

Cat21

おおー 優しい表情&絵画風 ここまでやってくれる?

オリジナルよりぜんっぜんいいね!

 

期待を裏切らないどころかはるかに面白いNくんでした 



ついつい。。。

パパさんのお写真を見てにピピッときまして、ついついポチッとしちゃいました

 

Newcamera

Canon Power Shot Nです。

大きさがわかるようにと写してみました。

小さくて、届いてものの数時間で落としてしまい、わかりにくいように撮りましたが、実は大きな傷が数カ所に。。。

すごく後悔しましたが、覆水盆に返らずです。

しょーがない、壊れなかったことを幸いとしましょう。

 

このには面白い機能があります。

例えば、こんな紫陽花にシャッターを切ってみると。。。
  
Ajisai01

 

同時に6枚の写真を作ってくれます。(クリックして大きくしてみてね)


Ajisai01_2 Ajisai02 Ajisai03


Ajisai04 Ajisai05 Ajisai06

サイズを変えたり、視点を変えたり、色を変えたり、効果をつけたり、何が出てくるか撮ってのお楽しみですが、自分では撮らないような切り口で撮ってくれて、おぉ~って感じで面白いです。

いただきものの特選さくらんぼもこのカメラにかかっては、ダークチェリーかあんこ玉かって感じに撮ってくれて笑えました

構えて撮るというより、考えずに撮って遊ぶという感覚です。

操作もスマホライク。

おばちゃんも今風な新しい感覚を身につけないといけません。

お散歩カメラとしていつもに入れておこうと思います

 

暑い暑い一週間でしたね~ この一週間、出かけたのは日が落ちてからの買い物だけや~ まだまだ夏はこれから!

とにかく熱中症には気をつけてすごしましょう。